hitokoto

気都和既神社

ketsuwaki





  祭  神:気津別命 天津兒屋根命
  説  明:境内案内によりますと、
      「境内は、『もうこの森』と呼ばれており、この気都和既神社には、
       気津別命と、尾曽・細川両大字の神社にそれぞれ祀られていた天津
       兒屋根命を合祀した三座を祀る。
       その名のおこりは、645年の大化の改新で、中臣鎌足(藤原鎌足)
       が飛鳥板蓋宮で暗殺した蘇我入鹿の首に追われて、ここまで逃げ込
       み『もう来ぬだろう』といったことに由来すると伝えられている。
       鎌足が腰をかけたと伝えられる石も残る。       
  住  所:奈良県明日香村大字上172
  電話番号:
  ひとこと:案内によれば、祭神は、気津別命ですね。
       気津別命ってのは、「よろパラ」さんによると、
       饒速日命→宇摩志麻治命→彦湯支命→出石心大臣命→大矢口宿禰→
       大綜杵命→伊香色雄命→気津別命という風に、饒速日命から繋がる、
       物部氏ですね。

       物部氏を滅ぼした蘇我氏の入鹿が、「ここまで来れない」と、鎌足
       公が考えたのは、こうした理由があったのかも知れません。

       入鹿が鎌足を憎むのと同じくらい、いや、それ以上に、物部守屋公
       は、蘇我氏を憎んだかも知れないのだし。

       入鹿の首としては、
      「ちょいと、待てよ。わしがこいつ憎んでるってことは、この神社の
       祭神は、わしのこと、同じくらい憎んでるんちゃうやろか」
       と思うでしょう(?)

       そうすると、それ以上追っかけて来づらいですよね。
       逡巡する。

       鎌足は、逃亡のコースも始めから計算してたかも知れないですねぇ。

       鎌足は、マイナスにマイナスを、
       つまり、自分を憎んでる相手に、その相手を憎んでる神様をぶつけ
       たわけですね。
、
       マイナスにプラスの場合、
       プラスにプラスの場合
       プラスにマイナスの場合ってのがあるでしょうか?

       例えば、鎌足に憎まれた誰かが、近江神宮の祭神・天智天皇の所へ
       逃げ込んだらどうでしょう。
       この場合は、マイナスにプラス。

       ひゃ〜〜〜。こりゃ、逃げ場がありませんな。
       天智天皇も、「なに?鎌足の敵とな。そりゃ、わしの敵でもあるわ
       いな」と攻撃してきますよね。

       マイナスにはマイナスをぶつけるほうが良さそうです。

       じゃぁ、自分と友好関係にある人間、つまりプラスの相手とどこか
       に連れ立つならどういう関係の神社がいいでしょう?

       例えば、ですね。
       持統天皇と天武天皇が連れだって、行くとしたら、どういう神社に
       行けばいいでしょうか?

       プラスの関係の神社。
       例えば、伊勢神宮。
       少なくとも、公には、伊勢神宮の祭神・天照大神は、この両天皇の
       ご先祖です。
       そこに両天皇が参拝していても、
       これは、なんとなく、無茶苦茶当たり前な参拝風景ですね。

       んじゃ、マイナスの関係の神社は??
       そう、例えば、蘇我氏系の神社だとどうなるでしょうか。
       少なくとも、公には、この両天皇は、蘇我氏を滅ぼした血筋になる
       わけですよね。
       蘇我氏系の神社の鳥居をこの両天皇が共にくぐったら・・・。
       ・・・うわぁ〜〜〜。
       追討しようとしてるぅ〜〜〜〜〜!!!

       そんな感じがします。恐ろしい(^^ゞ

       つまりですね。
       中学生でも習うんですよね。
       プラス×プラスはプラス。
       プラス×マイナスはマイナス。
       マイナス×プラスもマイナス。
       そして、マイナス×マイナスも、プラスになるんだよって。

       覚えておいて、損はなさそうですね。

home 神社のトップに戻ります back