kenkou

黒鳥牛神社

kurotoriushi




  祭  神:牛神
  説  明:この「牛神」様は、水の神様のようです。
       星祭(7月7日)の水を牛にかけると、牛が丈夫になるとか。

       水も牛も農業に欠かせないものですから、農業に関する、土地
       神様なのでしょう。
  住  所:大阪府和泉市黒鳥町4丁目
  電話番号:
  ひとこと:牛といえば、「神様」というより、「鬼」に結びつくのではな
       いでしょうか?
       牛鬼(うしおに・ぎゅうき)・件(くだん・牛頭の人間で、予
       言をすると言われている。兵庫県に伝わる伝説の妖怪)など。
       また、鬼の角は、牛の角であると言いますね。(そういや、う
       る星やつらのラムちゃんは、牛に噛まれて、牛の角が生えたと
       大騒ぎしてたなぁ。ということは、ラムちゃんは、日本の鬼と
       は、違うんでしょう・・・って宇宙人か)

       地獄の獄卒は、牛頭・馬頭だったりもします。

       一方、菅原道真公の使い神は、牛ですね。
       そう言えば、この付近は、菅公の荘園なのでした。
       なんか、関係あるのかも知れません。

       しかもですね。このすぐ側・岸和田市稲葉町にある菅原神社の
       神主さんは、(この頃、この辺りを荒らしまくった)雷神様と
       相撲をとって、負かしたというんです。んで、雷を閉じ込めた
       という雷石なんてものがあるんだそうですよ。(詳細は、近日
       この菅原神社を訪問しますので、その時に)

       雷に牛・・・そして、菅原道真公。
       ごっちゃになっとるのぅ。

      「卵が先か鶏が先か」になってしまいますが、菅原神社の雷石と
       菅公=雷神説は、多分、間違いなく、菅公=雷神説が先でしょ
       う。菅原道真公が、左遷になって雷神になったことを、菅公の
       お膝元の人達は、かなり後になるまで知らなかったのかも知れ
       ません。(そりゃ、被害がなかったのなら当然か)

       しかし、牛神=農業の神様と牛=菅公の使い神では、もしかし
       たら、牛神=農業(水)の神様の方が先かも知れません。
       
       農業の神様としての牛神が、菅公のお膝元で信仰されていたか
       ら、菅公の使い神が牛である・・・となった可能性はあるんじ
       ゃないでしょうか。      

       牛歩と言いますが、稲妻の素早さと、牛の歩みとは、合い入れ
       ないものを感じます。     

home 神社のトップに戻ります back