renai

櫛玉比女命神社

kushitamahime




  祭  神:櫛玉比女命
  説  明:境内案内板によりますと、
      「延喜式にいう『廣瀬郡五座』のひとつで、いわゆる式内社の格を
       誇る。その位置は前方後円墳の後円部にあたり、埴輪片が出土す
       る。古墳と神社が結びつく例として注目される。
       祭神・櫛玉比女命は櫛玉彦命に配されるが、『大日本史』では、
       饒速日命の妃である御炊屋姫を当社祭神としている。
       現在の本殿は春日造檜皮葺を銅板葺に改め、その前方に入母屋造
       桟瓦葺、正面千鳥破風付きの拝殿を設けた江戸期の建築である」
       とあります。
  住  所:奈良県北葛城郡広陵町弁財天399
  電話番号:
  ひとこと:案内板に「饒速日命」という名前が出ていますが、この神様のフ
       ルネームは、もちろん多説あるのでしょうが、一般的には、
      「天照国(地)照彦火明櫛(奇)玉饒速日命」
       略して、「饒速日命」とも、「火明命」とも、「櫛玉命」とも、
       はたまた、「天照国照彦」とも呼ばれることがあるようです。

       ですから、この神社のご祭神が、「櫛玉彦」に配される女神なの
       ならば、饒速日尊の奥さん・御炊屋姫の可能性は十分ですね。

       御炊屋(みかや)姫は、最後まで神武天皇を苦しめた、大和の豪
       族、長髄彦の妹でもあります。

       このあたりの物語は、有名ですが、もう一度ざっとおさらいして
       おきましょう。

       九州から大和へやってきた神武天皇ではありますが、大和の豪族、
       長髄彦の抵抗に合い、打撃を受けます。

       業を煮やした神武天皇が、長髄彦に、
      「私は、天神の子供なのに、なんで従わないのだ?」
       と問うと、
      「私はすでに天神の子供に仕えている。そして、その方は私の妹の
       亭主になっている」
       との答え。

       この天神の子供というのが、饒速日尊。そして、妹というのが御
       炊屋姫なんですね。

       結局、長髄彦は、神武天皇に従う意思は全くなし。
       饒速日尊は、それをなぜか憎んで、長髄彦を殺害。
       神武天皇に従うんです。

       ここらへん、なんで、先に大和を掌握していた、饒速日尊が、後
       からきた神武天皇にたやすく従ったか?と考えると、俄かに、記
       紀の記述を信じる気にはなれません。

       本当に、饒速日尊は長髄彦を裏切ったのか?
       本当に、神武天皇は、長髄彦に最終的に勝利したのか?
       単に、(小さな勢力として)大和入りを許されただけなのではな
       いのか?などなど。
       疑問は次々湧いてきます。

       ただ、もしも、饒速日尊と長髄彦の反目が歴史的事実ならば、御
       炊屋姫の気持ちは察するに余りありますね。

       兄と夫の反目・・・ってので、すぐ思い出すのは、お市の方です。
       夫・浅井長政が、兄・織田信長を攻めようとしていることを知っ
       たお市の方は、信長に、小豆の入った袋を送ります。
       その袋は、上下を縄でしばってあったのですが、この謎かけ、わ
       かりますか?

      「袋のネズミ」を意味してた、というのです。

      「わっかんね〜よ〜〜」と、ぶーたれるなかれ、兄・信長はすぐに
       意味を察し、窮地を脱するわけです。
       んで、姉川の合戦へ突入。
       信長軍の勝利。
       この後、信長が、長政の頭蓋骨で「髑髏杯」を作ったという話も
       かなり有名です。

       ただ、ただ一人切ないのはお市の方です。
       彼女は、自ら兄に夫の裏切りを密告したわけで、当然、夫より兄
       を大事に思っているのだ、と思うでしょう?
       それがそうではない証拠には、彼女は、夫と一緒に自害して果て
       ようとするのです。

       そんなことを思うと、彼女の苦しみがいかほどのものであったか、
       兄に密告を決めた時の心情はいかばかりのものであったか。
       単純には量れません。

       もし、饒速日尊と長髄彦の間の緊張が事実ならば、御炊屋姫は、
       その間で、何を考え、何をしたのでしょうか?
       記紀には何も書かれていません。

       ただ、二人の間の息子、可美真手命が活躍したらしきことをわず
       かに、わずかに伝えているばかり。

home 神社のトップに戻ります back