renai

姫宮神社

himemiya_izu




  祭  神:笹原明神
  説  明:境内案内板を引用します
      「姫宮神社の祭神は、地主神で従四位のササハラの明神である。女性の神で姫宮(比咩宮)と呼んでいる。
       来宮杉桙別命神社と同様、延喜式神名帳に登載されている式内社で、河津開闢の神である。
       明治六年九月に村社に列せられた。社殿はしばしば洪水で流失して、大社殿になれず、最後の庁屋も洪水
       で流失したといwれ、代々来宮神社の法印に祭祀されていたという。
       現在跡地附近より弥生時代から奈良・平安時代にかけての祭祀跡、住居跡、生活用具である土器や鉄器等
       が発掘されており、当時の文化を知る上で重要な遺跡となっている。
       奥伊豆最古ともいわれる姫宮神社は、明治四十四年に笹原ケサガ久保へ遷祀され、その後昭和三十八年三
       月田中杉桙別命神社に奉祀されていた。
       近年、氏子を始め区民から笹原の地で氏神様を祀りたいという熱い思いが実り、ここに姫宮神社が再建さ
       れた」
  住  所:静岡県賀茂郡河津町笹原
  電話番号:
  ひとこと:10年ほど前、富士登山の帰りに寄ったときにはなかったと思うのですが、「近年」というのはここ10年よ
       り以前のことなのかもしれません。

home 神社のトップに戻ります back