鈴掛(すずかけ)
花 言 葉:非凡
伝 説:プラタナスと言った方が、ピンとくる方が多いと思います。
小学校の校庭などで、よく見かける樹ではないでしょうか?
大きくて幅広く、形の美しい葉っぱと、堂々とした幹。そして、綺麗
な球形をした実。
誰の心にも、「立派」という印象を与える樹木ではないでしょうか。
蛇 足:秋にこの樹木の葉がすべて落ちてしまうと、丸い果実がいくつもぶら
さがっているのが目立って見えます。
子どもの頃、この実が欲しくてほしくて。
でも、小学校にあったプラタナスは、とても背が高くて、小学生の背
では届く位置に、一つの実もなっていませんでした。
何度もジャンプして取ろうとしましたが、無理。
そのうち、用務員さんがやってきて、
「あの実が欲しいの?」
と聞きました。
うなずくと、気の良いおじいちゃんといった雰囲気の用務員さんは、
箒をもってきて、丸い実を上手にひっかけ、一つ取ってくれました。
すごく嬉しかったのだけれど……。
その実は思ったよりずっとゴツゴツしていて、可愛らしげがありませ
んでした(^^ゞ
でも、あのときの、用務員さんの表情、忘れてしまったけれど、忘れ
られないんですよね〜(笑)
参考文献等:
情報提供者: